
当社では、社員の働き甲斐、満足度を第一に経営理念に揚げており、乗務員の体調管理を行い
安全教育を徹底し、法令遵守に基づいた労働内容・環境を整えられるよう、様々な取組みを行っております。
・健康課題の把握 ・病気の治療と仕事の両立の促進 ・定期健康診断受診100%を実施
・長時間労働の対応 ・保健指導の実施又は特定保健指導実施機会の提供 ・受動喫煙対応 等
.
三重とこわか健康経営カンパニー(ホワイトみえ)2023に更新登録されました!
【目的】
三重県では、多くの県民の皆さんが一日の大半を過ごす職場つくりが重要であることから、
企業における健康経営の取り組みを『見える化』して更なる取り組みを促進する仕組みとして、
三重とこわか健康経営カンパニー(ホワイトみえ)認定制度を創立しました。
【健康経営】
健康経営とは、従業員の健康維持・増進の取り組みが、
将来的に収益性等を高める投資であるとの考えの下、健康管理を経営視点から考え、戦略的に実践することです。
三重県医療保険部健康づくり課 パンフレットより
認定年月日 令和5年7月1日
有効期限 令和6年6月30日